新年度 研修生(短期•長期)募集のお知らせ!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。
あばれんぼキャンプでは、新年度キャンプや農業体験、自然学校運営など自然体験や子どもや家族向け事業に携わる「研修生(職員候補)」を募集しています。キャンプや体験活動は年間30回以上、様々な営業や企画運営、プロモーションなど、実践的なスキルを習得できます。自然体験活動や企画のプロフェッションを目指しませんか?※同時に講習会に参加して自然系資格もゲットできます(テキスト代、資格登録費のみ別途)。ぜひ取り組んでみてはいかがでしょうか?

あばれんぼキャンプはたくさんの実践の場を体験し、実践的な学びを得る事ができます。
①自然体験活動の企画運営を習得できます。
②企画を立ち上げて事業を実施できます。(山梨県に4月スタートで新しい拠点づくり中)
③実際にキャンプ活動の中に入り、様々な役割を経験する事ができます。
④研修・試用期間後、正規職員になる事が可能です。
その他(様々な事業を実施していますので是非お問い合わせください。)

○募集要項
期間:平成29年4月以降〜平成30年3月31日まで(研修期間は希望で)
対象:40歳ぐらいまでの社会人の方、大学生大学院生、専門学生ほか。
業務:①週末や春夏冬休みのキャンプなどの企画運営
②廃校リニューアルによる事業の立ち上げとコンサルタントの補助(福島県猪苗代町)
③自然学校拠点の整備と企画運営の管理補助(福島県郡山市・会津若松市)
④新規自然学校拠点立ち上げ整備と観光開発及びプログラムづくり(山梨県大月市)
⑤その他(自然学校事務局体験もできます。)
勤務:希望者に合わせて設定(ただし、初志貫徹をお願いします。)
給与・社会保険など:当法人給与規定により期間、回数、時間による。
詳細:042-364-8031または、ページ下のお問合せフォームからお願いします。

★☆あばれんぼキャンプ事務局写真館(より詳細)☆★
①↓妖怪の絵(絵本買ったらもらった魔除け、酒好き。)

妖怪の絵

↓事故ゼロ掲示板&予定表&扇風機(いろいろ)

事故ゼロ掲示板&予定表

③↓複合機とミニ複合機(カラーとモノクロ)

複合機とミニ複合機

④↓無線機&折り機&デュープリケーター(電子レンジと間違われる)

無線機とデュープリケーターと折り機

⑤↓キャンプの様子はこんな感じ!

2015chibi-blog_46
いかがでしょうか?一緒に働いてみたくなったでしょ?

ご連絡お待ちしています。事務局042-364-8031(担当:中嶋)

あばれんぼの森のようちえん、次回は12/3です!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。「あばれんぼの森のようちえん」無事に終了いたしました。参加してくれた子どもたち、送り出していただいた保護者様、心からありがとうございました。

昨日は「本当に11月?」と疑いたくなるほどの晴天。集合してから解散するまで、子どもたちはのびのびと走り回り遊びました。その様子を写真と共にレポートしますので、ぜひご覧下さい!

また、あばれんぼの森のようちえん、第4回〜第7回の開催も決定いたしました!12月〜3月まで、毎月開催いたしますので、ぜひご参加下さい!ちなみに、次回「第3回」は12月3日!まだ募集をしておりますので、ぜひご参加ください!

20161031森のようちえん-完成220161031森のようちえん-完成2

続きを読む

稲刈り&炊込みご飯体験は10月10日(月)実施!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きましてありがとうございます。稲刈り当日参加大丈夫です!!(が、info@abarenbo-camp.comへお知らせいただく幸いです。)

10月10日(月)10:00〜から、再々延期された「稲刈り&秋の炊込み御飯体験」が、3度目の正直で明日10日(月)実施いたします。天気や生育で何と3回も延期となったこの事業は「生きている食作り」が、自然の力を頂いて行われていることを痛感しております。
みなさんと力を合わせて「稲刈り&秋の炊込み御飯」を行ないたいと思います。

続きを読む

新規事業 KIDS CHALLENGE DAY CAMP!コンセプトは《「ありがとう」が行きかう託児所》

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。

先日の「あばれんぼの森のようちえん」にご参加頂いたみなさま、ありがとうございました。「なにで遊ぶか」から「いかに遊ぶか」へとの転換を図った「森のようちえん」事業ですが、子どもたちの遊ぶ様子の、我々の想像のナナメ上を行くダイナミックさに、この事業の価値が見えました。「子どもは遊ぶ天才」と言いますが、まさにその通り。

 

大切なことは「子どもたちの内側に沸き起こる情動をいかに受け止めるか」ということで、「いかに湧き上がらせるか」から始まって、「思いっきり遊ぶ」ための環境を作ることが、我々の使命であると再認識いたしました。

 

また、「あばれんぼの森のようちえん」には実は裏テーマがありました。それは、あばれんぼキャンプがお子様をお預かりすることによって、保護者のみなさまに〈 自由な時間 〉をお過ごし頂くこと。今後、あばれんぼキャンプは保護者様の支援を強く意識した事業を展開していきます。てな訳で…

 

さっそく、小学生対象の日帰り事業を始めますよ!

 

 

その名は、「KIDS CHALLENGE DAY CAMP

そのコンセプトは、《「ありがとう」が行きかう託児所

  続きを読む

森のようちえん、終了しました。次回は11月3日。

「遊びたい」を実現できる森のようちえんでした。

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日行われました、「あばれんぼの森のようちえん」が無事終了しました。
晴天に恵まれた1日で、帰る頃には何人かぐっすり寝ている子もいるくらい遊び尽くした1日でした。
参加して頂いたお子様、温かく見守ってくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
写真は後日CDRにてお送りいたします。

それでは、あばれんぼの森のようちえんがどんな内容で行われていたのか、写真+コメント付きでぜひご覧ください。どうぞ。

続きを読む

5月30日 冒険遊び場イベント開催!お申込み受付中!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今年も、5月30日に冒険遊び場イベントを開催することが決まりました!

DSC_0883

前回大好評だった冒険遊び場イベント。冒険遊び場とは、「やりたいことを自分の責任で自由に遊ぶ遊び場」です。

「泥あそび」「木のぼり」「焼きバナナづくり」「工作あそび」のコーナーがあります。

今回も午前50名、午後50名の計100名様を抽選でご招待。

お申込みは、WEBフォーム(コチラから→http://kokucheese.com/event/index/290695/)またはFAXで!

18日に締め切りとさせていただきます。

詳しくは、チラシをご覧ください!

20150504冒険遊び場チラシ WEB 20150504冒険遊び場チラシ WEB

日時:5月30日(土)(予備日31日)

午前の部:9時集合→12時解散
午後の部:13時集合→16時解散
会場:府中市青少年キャンプ訓練場(府中市四谷6丁目54番地) 参加費:300円(保険料)
対象:府中市に在住の小中学生 定員:午前・午後各50名(計100名)
持ち物:水筒、軍手、タオル、帽子等
※1現地集合・現地解散となります。

※2応募者多数の場合は抽選になります。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

あばれんぼキャンプでは、7月までのキャンプを絶賛参加者募集中です!

①春のサイエンスキャンプ~動物のチカラを探ろう!~

日時:2015年5月16日(土)~17日(日) 1泊2日
対象:小学校3年生~中学3年生 定員:30名
参加費:14,000円/プレミアム会員12,500円
会場:東京農工大学/多摩動物園/府中市生涯学習センター

20150324春のサイエンスキャンプWEB

20150324春のサイエンスキャンプWEB

②はじめての春キャンプ

日時:2015年5月23日(土)~24日(日) 1泊2日

対象:小学校1年生~中学3年生
参加費:8,000円
会場:府中市四谷キャンプ訓練場とその周辺 定員:60名

20150324はじめての春キャンプ・ファミリー釣り

③ファミリーカヌー&BBQ

日時:2015年6月6日(土)/7日(日)
対象:ファミリー(年中~) 定員:各日40名
参加費:大人(中学生以上)4,800円/プレミアム会員:4,200円
子ども(年中~小6)3,800円/プレミアム会員3,200円
会場:郷土の森公園バーベキュー場(東京都府中市)
集合解散:9:00集合/14:30解散(現地集合解散)

20150425ファミリーカヌー&BBQ・夏ファミ(カヌ

④キャニオニングキャンプ(小5以上限定)

日時:2015年6月13日(土)~14日(日) 1泊2日

対象:小学5年生~

定員:20名 参加費:25,000円(プレミアム会員23,000円)

会場:グランデックス奥多摩ベース(宿泊:氷川キャンプ場)

集合解散:府中駅・新宿駅

20150425キャニオニングキャンプ&夏のサイエン

⑤はじめての夏キャンプ

日時:2015年6月20日(土)~21日(日) 1泊2日

対象:小学校1年生から

参加費:8,000円

会場:府中市四谷キャンプ訓練場と周辺

集合解散場所:新宿駅(7:30集合→18:00解散)

府中駅(8:30集合→17:00解散)

20150425カヌー体験キャンプ&はじめての夏キャ

⑥夏のサイエンスキャンプ

日時:2015年6月27日(土)~28日(日) 1泊2日

対象:小学校3年生から

参加費:11,000円(プレミアム会員 10,000円)

会場:府中市四谷キャンプ訓練場と周辺

集合解散場所:新宿駅(8:30集合→17:30解散)

府中駅(9:00集合→17:00解散)

20150425キャニオニングキャンプ&夏のサイエン

 

⑦夏のファミリーキャンプ~家族でアウトドアクッキングに挑戦~

日時:2015年7月4日(土)~5日(日) 1泊2日

対象:ファミリー(年中~)

参加費:大人(中学生以上)6,000円(プレミアム会員 5,500円)

子ども(3歳児~小6)5,500円(プレミアム会員 5,000円)

会場:神之川キャンプマス釣り場

集合解散:13:00集合/15:00解散 ※現地集合解散

20150425ファミリーカヌー&BBQ・夏ファミ(WEB)

⑧カヌー体験キャンプ

日時:2015年7月11日(土)~12日(日) 1泊2日

対象:小学1年生~

定員:40名 参加費:14,000円(プレミアム会員12,000円)

会場:四谷キャンプ訓練場

集合解散:新宿駅(7:00集合→18:00解散)

府中駅(8:00集合→17:00解散)

20150425カヌー体験キャンプ&はじめての夏キャ