新年度 研修生(短期•長期)募集のお知らせ!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。
あばれんぼキャンプでは、新年度キャンプや農業体験、自然学校運営など自然体験や子どもや家族向け事業に携わる「研修生(職員候補)」を募集しています。キャンプや体験活動は年間30回以上、様々な営業や企画運営、プロモーションなど、実践的なスキルを習得できます。自然体験活動や企画のプロフェッションを目指しませんか?※同時に講習会に参加して自然系資格もゲットできます(テキスト代、資格登録費のみ別途)。ぜひ取り組んでみてはいかがでしょうか?

あばれんぼキャンプはたくさんの実践の場を体験し、実践的な学びを得る事ができます。
①自然体験活動の企画運営を習得できます。
②企画を立ち上げて事業を実施できます。(山梨県に4月スタートで新しい拠点づくり中)
③実際にキャンプ活動の中に入り、様々な役割を経験する事ができます。
④研修・試用期間後、正規職員になる事が可能です。
その他(様々な事業を実施していますので是非お問い合わせください。)

○募集要項
期間:平成29年4月以降〜平成30年3月31日まで(研修期間は希望で)
対象:40歳ぐらいまでの社会人の方、大学生大学院生、専門学生ほか。
業務:①週末や春夏冬休みのキャンプなどの企画運営
②廃校リニューアルによる事業の立ち上げとコンサルタントの補助(福島県猪苗代町)
③自然学校拠点の整備と企画運営の管理補助(福島県郡山市・会津若松市)
④新規自然学校拠点立ち上げ整備と観光開発及びプログラムづくり(山梨県大月市)
⑤その他(自然学校事務局体験もできます。)
勤務:希望者に合わせて設定(ただし、初志貫徹をお願いします。)
給与・社会保険など:当法人給与規定により期間、回数、時間による。
詳細:042-364-8031または、ページ下のお問合せフォームからお願いします。

★☆あばれんぼキャンプ事務局写真館(より詳細)☆★
①↓妖怪の絵(絵本買ったらもらった魔除け、酒好き。)

妖怪の絵

↓事故ゼロ掲示板&予定表&扇風機(いろいろ)

事故ゼロ掲示板&予定表

③↓複合機とミニ複合機(カラーとモノクロ)

複合機とミニ複合機

④↓無線機&折り機&デュープリケーター(電子レンジと間違われる)

無線機とデュープリケーターと折り機

⑤↓キャンプの様子はこんな感じ!

2015chibi-blog_46
いかがでしょうか?一緒に働いてみたくなったでしょ?

ご連絡お待ちしています。事務局042-364-8031(担当:中嶋)

ウォークラリー2017終了致しました。

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。

2017年3月4日(土)、立川市の国営昭和記念公園みどりの文化ゾーンゆめひろばにて、第10回記念大会 ウォークラリー2017~みんなで楽しくあそぼうさい~が開催されました。晴天に恵まれ、全365世帯・1315人のウォークラリー参加者と、公園の利用者の方々にご来場いただきました。

今大会は記念大会ということで、新たな試みとして舞台を府中から立川に移し、規模を拡大しました。定員に対し約2倍にも上るお申込みがありました。

 イベント当日は大きな事故等もなく、無事終了することができました。

ウォークラリーは、昭和記念公園の会場を飛び出し、立川の街中をコマ図を読み解きながら歩きました。参加者の方々から、「普段行かないような道を通ることができて楽しかった」「知らない土地だったけど知ることが出来て良かった」という声をいただき、ウォークラリーという競技を楽しんでいただけていたのかなと感じております。

さて、東日本大震災や熊本地震という大きな災害が頻発している日本で、防災意識は高まっていながらも実際に行動に移す人は少ないという現状をご存知ですか?国民の約7割の人が、ここ1年間で防災活動に取り組んでいないというデータが実際に上がっています。

今大会のテーマを設定する際にこの事実を知った私達は、遊びながら防災に関する知識や技術を身に付けてほしいという思いから、今大会のコンセプトを「みんなでぼうけん(=防災×体験)プロジェクト」と決めました。多数の企業様にご協力をいただき、防災に関するブースをご用意いたしましたが、参加者の皆様には感じ取っていただけたでしょうか。楽しみながら体験することで少しでも防災に対する意識を持っていただき、実践していただけると嬉しいです。

私達ができることは微力ですが、「塵も積もれば山となる」ということわざの通り、1人1人が少しでも意識することで、自分、そして誰かの命を救えるかもしれません。

ウォークラリー大会というイベントを通して、皆様にひとつでも何かを残せていたら幸いです。

もちろん、ウォークラリーを純粋に楽しんでいただけたことも非常に嬉しく、このイベントを実施してよかったなと心から感じております。

長くなりましたが、第10回記念大会ウォークラリー2017~みんなで楽しくあそぼうさい~を無事終了することができたことに、心より感謝申し上げます。

ご協力・ご協賛いただいた企業・団体の皆様、そして、今大会にご参加下さいました皆様、本当にありがとうございました。

最後に、当日の様子を掲載させていただきます!!!

さて、現在あばれんぼキャンプでは3月までの冬・春のキャンプの1つのイベント、6つのキャンプの募集をしております。どのキャンプもまだまだ募集中ですのでこの機会にぜひご参加ください!!

各キャンプの詳細はこのページの下に載っております
ご参加の際は、こちらのお問合せフォームから申し込むことができます。

また、ご不明な点等ある場合は電話または、メールにて受け付けております。
Tel→042-364-8031
Mail→info@abarenbo-camp.com

一緒に企画をしてくださるボランティアスタッフも大募集!!
「学生の企画力を身に付ける」と始まったこのイベント企画、学生・社会人問わずお気軽にお問合せ下さい!!

↓キャンプ・イベントもまだまだ募集中!お考えの方は、ぜひお早めにお申し込み下さい!

「あばれんぼの森のようちえん」

1月〜3月まで、毎月開催いたしますので、ぜひご参加下さい
最後の回は3月12日です!!

20161031森のようちえん-完成220161031森のようちえん-完成2

「春のスキー教室」

日時:3月18日~20日(2泊3日)
対象:小学1年生~高校3年生 40名
会場:妙高杉ノ原スキー場
価格:小学生48,000円(プレミアム会員43,500円)、中学生54,000円(プレミアム会員48,500円)

20161211春スキー教室 完成

20161211春スキー教室 完成

「鉄道人キャンプ」

日時:3月18日~20日(2泊3日)
対象:小学3年生~高校3年生 20名
会場:奈良市青少年野外活動センターほか
価格:小学生50,000円(プレミアム会員45,000円)、中学生55,000円(プレミアム会員50,000円)

20161208鉄道人キャンプ220161208鉄道人キャンプ2

「春のちびっ子キャンプ」

日時:3月24日~25日(1泊2日)
対象:年少~年長 40名
会場:ぐんま昆虫の森/桐生が岡動物園
価格:15,500円(プレミアム会員14,000円)

20161031春のちびっ子キャンプ

20161031春のちびっ子キャンプ

冬・春キャンプまだまだ募集しております!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。

現在あばれんぼキャンプでは3月までの冬・春のキャンプの1つのイベント、6つのキャンプの募集をしております。

どのキャンプもまだまだ募集中ですのでこの機会にぜひご参加ください。

各キャンプの詳細はこのページの下に載せますのでご覧ください。

ご参加の際はページ下にある申込フォームから申し込むことができます。

また、ご不明な点等ある場合は電話または、メールにて受け付けております。

Tel→042-364-8031

Mail→info@abarenbo-camp.com

また3月4日には、あばれんぼキャンプリーダーによる「第10回記念大会ウォークラリー2017~みんなで楽しくあそぼうさい~」を開催致します。

会場は国営昭和記念公園。参加募集人数は1500人。

大会開催まで残り1か月半。大会を成功させるべく奮闘中です。詳細は今後、ウォークラリー大会の専用ブログ(http://wr-info.wixsite.com/walkrally)にて順次発表していきますので、ご覧になっていただければと思います。

一緒に企画をしてくださる方も募集しております。

↓キャンプ・イベントもまだまだ募集中!お考えの方は、ぜひお早めにお申し込み下さい!

「あばれんぼの森のようちえん」

第4回〜第7回の開催も決定いたしました!1月〜3月まで、毎月開催いたしますので、ぜひご参加下さい!ちなみに、次回「第5回」は1月22日!1月22日は、おかげさまで定員に達しました!第6回以降の他日程はまだ募集をしておりますので、ぜひご参加ください!

20161031森のようちえん-完成220161031森のようちえん-完成2

「冬のファミリーキャンプ~みんなでわかさぎ釣り~」

日時:1月28日~29日(1泊2日)
対象:ご家族 30名
会場:国立中央青少年交流の家
価格:1人 16,000円(プレミアム会員14,000円)

20160903ちびっ子スキー教室&冬ファミリー2 WEB

「はじめましてのスキー教室」

日時:2月4日~5日(1泊2日)
対象:小学1年生~ 30名
会場:富士見高原スキー場(宿泊:ジュネス八ヶ岳)
価格:28,000円(プレミアム会員価格なし)

20160905冬のサイエンス&はじめてスキー WEB

「冬のサイエンスキャンプ~はやぶさをこえろ!~」

日時:2月18日~19日(1泊2日)
対象:小学3年生以上 30名
会場:宇宙科学研究所(JAXA)ほか
価格:11,000円(プレミアム会員10,000円)

20160905冬のサイエンス&はじめてスキー WEB

「春のスキー教室」

日時:3月18日~20日(2泊3日)
対象:小学1年生~高校3年生 40名
会場:妙高杉ノ原スキー場
価格:小学生48,000円(プレミアム会員43,500円)、中学生54,000円(プレミアム会員48,500円)

20161211春スキー教室 完成

20161211春スキー教室 完成

「鉄道人キャンプ」

日時:3月18日~20日(2泊3日)
対象:小学3年生~高校3年生 20名
会場:奈良市青少年野外活動センターほか
価格:小学生50,000円(プレミアム会員45,000円)、中学生55,000円(プレミアム会員50,000円)

20161208鉄道人キャンプ220161208鉄道人キャンプ2

「春のちびっ子キャンプ」

日時:3月24日~25日(1泊2日)
対象:年少~年長 40名
会場:ぐんま昆虫の森/桐生が岡動物園
価格:15,500円(プレミアム会員14,000円)

20161031春のちびっ子キャンプ

20161031春のちびっ子キャンプ

スキー&スノーボード教室年内組終了致しました!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。

昨日、上達コース・体験コースが無事に終了致しました。

今回のキャンプでは、子ども達自身が次のプログラムのためには何分までにどう行動すれ良いかを考えながら行動することができたキャンプだと感じております。

初めてスキーに挑戦した子、自分の持っている級の上を狙うために挑戦した子、検定はなかった体験コースでも好きなように滑りどんどん上達していった子。

全員が目標を持ちスキーに臨むことができたと感じております。

集中コース、上達コースのスキーの検定では全員が合格することができ、心から嬉しく思います。

今回で終わりではなく、さらに上を狙い、どんどんスキーに挑戦してもらいたいです。

また、1日遅れで体験コースが午後から合流し、夕食後には友達のように仲良く遊んでいる姿も見ることができ、「うまく溶け込めるかな」という心配はすぐに吹き飛んでしまいました。

そんな子ども達に囲まれながら今回のスキー&スノーボード教室を通し、子ども達の自信に繋がっていたら私共も嬉しい限りです。

送り出してくださいました保護者の皆様に厚く御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

参加してくれたみんな!また会えるのを楽しみにしています!

では今回のスキー&スノーボード教室の写真を一挙公開させていただきます。

dsc_3442

「あばれんぼの森のようちえん」

第4回〜第7回の開催も決定いたしました!12月〜3月まで、毎月開催いたしますので、ぜひご参加下さい!ちなみに、次回「第5回」は1月22日!1月22日は残りわずか!他日程はまだ募集をしておりますので、ぜひご参加ください!

20161031森のようちえん-完成220161031森のようちえん-完成2

「冬のファミリーキャンプ~みんなでわかさぎ釣り~」

日時:1月28日~29日(1泊2日)
対象:ご家族 30名
会場:国立中央青少年交流の家
価格:1人 16,000円(プレミアム会員14,000円)

20160903ちびっ子スキー教室&冬ファミリー2 WEB

「はじめましてのスキー教室」

日時:2月4日~5日(1泊2日)
対象:小学1年生~ 30名
会場:富士見高原スキー場(宿泊:ジュネス八ヶ岳)
価格:28,000円(プレミアム会員価格なし)

20160905冬のサイエンス&はじめてスキー WEB

「冬のサイエンスキャンプ~はやぶさをこえろ!~」

日時:2月18日~19日(1泊2日)
対象:小学3年生以上 30名
会場:宇宙科学研究所(JAXA)ほか
価格:11,000円(プレミアム会員10,000円)

20160905冬のサイエンス&はじめてスキー WEB

「鉄道人キャンプ」

日時:3月18日~20日(2泊3日)
対象:小学3年生~高校3年生 20名
会場:奈良市青少年野外活動センターほか
価格:小学生50,000円(プレミアム会員45,000円)、中学生55,000円(プレミアム会員50,000円)

20161208鉄道人キャンプ220161208鉄道人キャンプ2

「春のスキー教室」

日時:3月18日~20日(2泊3日)
対象:小学1年生~高校3年生 40名
会場:妙高杉ノ原スキー場
価格:小学生48,000円(プレミアム会員43,500円)、中学生54,000円(プレミアム会員48,500円)

20161211春スキー教室 完成

20161211春スキー教室 完成

「春のちびっ子キャンプ」

日時:3月24日~25日(1泊2日)
対象:年少~年長 40名
会場:ぐんま昆虫の森/桐生が岡動物園
価格:15,500円(プレミアム会員14,000円)

20161031春のちびっ子キャンプ

20161031春のちびっ子キャンプ

さあ体験コース(3泊4日)スタートです❗

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。体験コースの府中本町出発しました。新宿集合チームと大宮で合流し、現地集合チームと宿で合流して、パワフルに過ごしていきますよ⁉では、ご家族の皆様『いってきます‼』

あばれんぼキャンプ弾丸コースは、1月3日スタートです。正月明けのコースへ申込みされる場合はご相談下さい。ギリギリ間に合います‼

お問い合わせ:042ー364ー8031またはメール(info@abarenbo-camp.com)

そのほか、冬休みは楽しいプログラム満載です。

ご家族でお得!『がっちり体験型バスツアー』ご家族募集のお知らせ!

お子様と一緒にいく「お得」なお知らせ!

この冬、ご家族みんなで『がっちり&丸かじり“体験型”バスツアー!!』の『お得すぎる』お知らせです。
日時:1月28日〜29日(1泊2日)
目的地:福島県猪苗代町(貸切バスを利用)
おひとり様:
大人5000円・子ども3000円(@4食・宿泊費・そば打ち・収穫体験・施設入場料・貸切バス代・旅行傷害保険含む)※ご家族で参加しやすいツアー参加費を設定して頂きました。

続きを読む

ご家族でお得!『がっちり体験型バスツアー(先着60名)』開催のお知らせ!

お子様と一緒にいく「お得」なお知らせ!

この冬、ご家族みんなで『がっちり&丸かじり“体験型”バスツアー!!』の『お得すぎる』お知らせです。
日時:1月28日〜29日(1泊2日)
目的地:福島県猪苗代町(貸切バスを利用)
おひとり様:
大人5000円・子ども3000円(@4食・宿泊費・そば打ち・収穫体験・施設入場料・貸切バス代・旅行傷害保険含む)※ご家族で参加しやすいツアー参加費を設定して頂きました。

続きを読む

中学・高校生!スノーボードに挑戦しないか!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。今日は、中学生高校生に向けたお知らせです。スノーボードに挑戦してみませんか?
中・高生スノーボードスクールを開催いたします。スノーボードは、年齢の若い頃から始めると習得が早く、多くの時間を滑る事が上達の秘訣です。初心者から上級者まで「一人一人にあったレベル」に合わせたレッスンが受けられます。また、スキーに自信がある人は、スノーボードもすぐ上手になりますよ!中学生、高校生諸君!さあ、ゲレンデはあなたのモノ!スノボーで滑りまくろう!さあ、お申込みはこちら! 続きを読む

KIDS CHALLENGE DAY CAMP⑩終了しました。

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。

昨日、KIDS CHALLENGE DAY CAMP⑩~プレーパークで冒険遊びⅡ~ が無事終了致しました。

今回のフィールドは「川崎市こども夢パーク」!!

工作やたき火、ターザンロープで遊びつくした1日でした。

では、昨日1日の様子をお楽しみください!

↑電車移動から2人のCHALLENGEは始まっています。

まずは府中本町駅までの歩き。地図を見ながら4年生のお姉さんが引っ張てくれます。

そしてスーパーでは、たき火で食べるマシュマロを求め、探し中。途中、おもちゃに惹かれてしまう場面もありましたが、無事にマシュマロ購入!

↑到着後は、夢パークの自転車に乗ったり、お絵かきをしたり、ターザンロープやハンモック。中でも2人が夢中になったのは木工作!斧で足用の木材を割ったり、初めてののこぎりで木を切ったりして、2人で協力してテーブルとイスを午前中で完成させました!

完成させた後は少し小腹が空いたのでハンモックでおやつタイム!

↑その後はお昼ご飯を食べ、午前中に作ったテーブルには脚を増やし補強し、イスには背もたれと肘置きを付けて、たき火タイムへ!

スーパーで買ったマシュマロを焼いていると、お隣さんから焼肉の差し入れが!

こちらからはマシュマロを刺す用の串とビスケットのおすそ分け。

↑おやつの後はまだまだ時間があったので、お隣さんのグループと一緒に遊びました!

ターザンロープをしたり、みんなでハンモックに乗りみかんを食べたり、最後は泥遊びもしました!

1日を通し、いつもはできない体験を2人はできたのかなと感じております。

集合時と解散時の子どものテンションの違い、帰り際の「楽しかった!また行きたい!」その声が聞けただけで嬉しい限りです。

ぜひ次回以降もご参加いただければと思います。

今回はご参加いただきありがとうございました。

「あばれんぼの森のようちえん」

第4回〜第7回の開催も決定いたしました!12月〜3月まで、毎月開催いたしますので、ぜひご参加下さい!ちなみに、次回「第3回」は12月3日!まだ募集をしておりますので、ぜひご参加ください!

20161031森のようちえん-完成220161031森のようちえん-完成2

「KIDS CHALLENGE DAY CAMP」

そのコンセプトは、《「ありがとう」が行きかう託児所》

現在開催中のDAYキャンプは、12月18日までの毎週末、全16回の行います。

どの日程もまだまだ募集中です!お申込みはお早めに!!

詳しくはFacebookページにて→https://www.facebook.com/abakidsday/?ref=bookmarks

20160926通称こちたく事業 WEB20160926通称こちたく事業 WEB

「冬のちびっ子スキー教室」

日時:1月7日~9日(2泊3日)
対象:年少~年長 20名
会場:富士見高原スキー場(ジュネス八ヶ岳)
価格:56,000円(プレミアム会員51,000円)

20160903ちびっ子スキー教室&冬ファミリー2 WEB

「冬のファミリーキャンプ~みんなでわかさぎ釣り~」

日時:1月28日~29日(1泊2日)
対象:ご家族 30名
会場:国立中央青少年交流の家
価格:1人 16,000円(プレミアム会員14,000円)

20160903ちびっ子スキー教室&冬ファミリー2 WEB

「はじめましてのスキー教室」

日時:2月4日~5日(1泊2日)
対象:小学1年生~ 30名
会場:富士見高原スキー場(宿泊:ジュネス八ヶ岳)
価格:28,000円(プレミアム会員価格なし)

20160905冬のサイエンス&はじめてスキー WEB

「冬のサイエンスキャンプ~はやぶさをこえろ!~」

日時:2月18日~19日(1泊2日)
対象:小学3年生以上 30名
会場:宇宙科学研究所(JAXA)ほか
価格:11,000円(プレミアム会員10,000円)

20160905冬のサイエンス&はじめてスキー WEB

10月22日(土)「脱穀&種まき」のお知らせ!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きましてありがとうございます。
あばれんぼキャンプ体験農場では、10月8日(土)に無事に稲刈りを終え、天日干しの真っ最中です。10月22日(土)午前10時からハザ掛けした「稲を脱穀」ですよ。お茶碗まであと一歩!

wp-1476152186855.jpg

続きを読む