【視察報告!】来週末1/28-29は、冬のファミリーワカサギ釣り!

あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日、来週末に迫りました、冬のファミリーキャンプの最終現場確認に出かけてまいりました。府中市から、試食、視察、打合せ2つ含めても4時間半で往復。
山中湖は非常に手軽にお出かけできるスポットです。
冬のファミリーキャンプのお楽しみスポット4つをまとめてお届けします!
まだ間に合います! お申込みをお急ぎください!
募集告知資料はこちら! →http://www.abarenbo-camp.com/chirashi/2017-fuyu-fami.pdf

◆スポット1(集合・宿泊場所:国立中央青少年交流の家)
須走ICからとてもアクセス良い施設です。施設内に流れるすべての水道のお水が、富士の湧水! 広大な敷地の中のコテージひとつを貸切にしています。お部屋はご世帯に一つずつ! みんなで活動する時間と、ご家族内でゆっくりお過ごし頂く時間をご用意しています。子どもたちが学校行事やキャンプで宿泊する体験学習宿泊施設、大人になってから訪れる機会は少ないのでは?
乳幼児がいらっしゃるご世帯には、安全のために和室をご用意いたします。
標高700mを超える場所。お天気に恵まれたら満点の星も楽しめそうです!

IMG_5565IMG_5566IMG_5554IMG_5553

◆スポット2(ドーム船アーマー)
昨年好釣をもたらせてくださった「山中湖アーマー」さんにご予約しています。
温かい船内から水面に糸を垂らし、ワカサギをねらいます。
現在、昨年にも増して好釣な山中湖。昨年以上の釣果も望めそうです!
糸をからめて、釣れない時間を減らさないようにね!
毎日の釣果を報告中・アーマーさんのブログにも注目!→ http://wakasagi26.com/
(画像は昨年のものです。)

IMG_07722016_fuyu_family_170

2016_fuyu_family_177

◆スポット3(ほうとう)
施設を親睦を深め、早起きしてワカサギを釣った後はこれで決まり!
名物ほうとう と ワカサギのてんぷらです!
お世話になるお店は、浅間茶屋山中湖畔店
http://www.sengenchaya.jp/yamanakakohanten.html
昨年はランチでたっぷりワカサギを食べても、たくさんご自宅にお持ち帰り頂くことができました。クーラーバック忘れずに! ワカサギ料理レシピも、今からチェック!
アーマーさんの桟橋、浅間茶屋、お土産屋さん「鶴塚」は、全てすぐ近く!
釣った後は、ゆっくり一休みしてフィナーレです。
IMG_5546IMG_07712016_fuyu_family_202

 

◆スポット4(キャンプが終わった後は…)
山中湖ICすぐ近く、紅富士の湯にお立ち寄り頂くことも可能です。
リーズナブルな入浴料です。ぜひどうぞ。http://www.benifuji.co.jp/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。