八丈島キャンプ ありがとうございました!

あばれんぼキャンプブログをご覧頂き、ありがとうございます。先ほど竹芝桟橋、新宿駅東南口にて、八丈島キャンプ参加者が帰路につきました。台風の影響が心配されましたが、全てのプログラムをほぼ予定通り実施でき、子どもたち全員が真っ黒に日焼けして、笑顔で帰宅していきました。

島や船で多くの方と出会い、とてもお世話になったキャンプでもありました。現地で出会った子と、一緒にプログラムも楽しみました。沢山の思い出と、得た自信、いつまでも忘れないでくださいね。

来てくれた子どもたち、送り出してくださった保護者の皆様に深く御礼申し上げます。また、思い出会、次のキャンプでお会いしましょう!

浜松町から山手線乗りました!

八丈島キャンプの一行は無事下船を終え、浜松町駅から21時5分の山手線に乗りました。

ほぼ時間通りに新宿に到着いたします。お迎えをよろしくお願いいたします。

なお、17時過ぎに食堂で夕食をとり、下船前にスナックパンを食べました。比較的腹具合は十分な状態かと思います。この後の食事の参考になさって下さい。

まもなく東京湾! 順調です。

八丈島キャンプの一行は、最後の停船地の大島を過ぎ、伊豆半島の東側に差し掛かりました。この辺りからは、甲板に出ればギリギリで携帯電話が使えます。いま、食堂で軽めの食事をとっています。新宿解散はギリギリか少し遅れてのお時間になります。ご容赦ください。

御蔵島まで戻ってきました!

八丈島キャンプの一行は、順調に御蔵島まで戻ってきました。作ってきたお弁当を頂いています! この後スライドショー上映、みんなの振り返り発表会、閉会式をする予定。

順調に解散できそうです。21時半に新宿にお迎えをお願いします。

八丈島 最後のUP!

電波なくなる前に写真だけ!

いよいよ乗船! 夜までUPできません。

八丈島キャンプの一行は、いよいよ底土港から出港です。東京湾に近づくまで、船内の様子はお伝えできなくなりますことを、ご了承ください。さあ、11時間の洋上でキャンプを振り返ります!


乗船に向けてファイト!

八丈島キャンプの一行は、9時40分の帰り便に乗船するため、いつもよりちょっと早起き。しっかり朝食を食べて、船で食べる弁当を作り、チェックアウトにのぞみます。

さあ、頑張ろう! 船に乗れないと、予定通り帰れないぞ!