Posted on 2016/01/28 by abarenbo-camp.com
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
先日、2月6日(予備日 7日)の冒険遊び場イベントの当選された方に資料を発送いたしましが、その中から「エントリーシート(誓約書)」が抜けておりました。大変申し訳ございません。
本日、追加で発送いたしましたので、明日には皆様のお手元に届くと思います。
ご心配をおかけして、申し訳ございませんでした。
当日、元気なお子様にお会いできること、スタッフ一同楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。

Filed under: 未分類 | Leave a comment »
Posted on 2016/01/24 by abarenbo-camp.com
1日充実した講演をいただいた後、さらに夜の補講です! 夢のようなツーショット。藁谷先生と降旗先生が揃って、和気あいあいの補講です。本当に大切なことは、得てしてこういう時間で継承されると思います。
大先輩がたに感謝の特別講演でした!
Filed under: 未分類 | Leave a comment »
Posted on 2016/01/24 by abarenbo-camp.com
あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
アカデミー特別講演 午後のセッションは、自然学校業界のトップランナー 国際自然大学校の藁谷校長先生が登壇くださっています!
当法人のアカデミー、ガンさん初登壇! ご自身としても初めての講演テーマ「自然学校経営論」を語っていただきます!
午前に続き、私たち自身が受けたい講義。本日、職員全員が受講させていただいています。
Filed under: 未分類 | Leave a comment »
Posted on 2016/01/24 by abarenbo-camp.com
あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は、アカデミー初の試み、特別講演会です。自然体験活動を職業にされたい方、職業としての自然体験指導に興味関心のある方に向け、トップランナー2名においで頂きご講演をいただきます。
午前の部は、東京農工大学の降旗先生に登壇していただき、「自然体験活動指導者」と題した講演をしていただいています。かつてネイチャーゲームを日本に導入普及された先生は、その後学術の世界に本格的に踏み込みました。先生の意識、お考えは私たちにとり大切なスタンスを提示くださるはずです。
午後には、自然学校業界のトップランナー、国際自然大学校の藁谷校長先生が「自然学校経営論」をご教授くださいます。お時間ある方は、ぜひ府中市生涯学習センターにおいでください!
Filed under: 未分類 | Leave a comment »
Posted on 2016/01/23 by abarenbo-camp.com
あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。キャンプインストラクター座学を中心としたアカデミー第4期1日目午後は、東京都キャンプ協会理事、鎌倉女子大の西島大佑先生に登壇頂いています。キャンプの持つ特性や指導法について教授いただいています!
マジメとフザケのダイナミックレンジが広い先生。大切なことをたくさん伝えてくれています!
Filed under: 未分類 | Leave a comment »
Posted on 2016/01/23 by abarenbo-camp.com
あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日から自然体験アカデミー第4期がスタート。キャンプインストラクターとレクリエーションインストラクターの資格を取得するため学びます。本日午前の講義は、現役の中野区立小学校の校長先生、福田でんすけ先生です。
キャンプやレクの主な対象である年代についてよく知る先生から、キャンプ、レクリエーションの演出を学びます。
Filed under: 未分類 | Leave a comment »
Posted on 2016/01/22 by abarenbo-camp.com
鉄道人、春スキー、春のちびっ子募集開始!
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。
大変お待たせいたしました!「春のプログラム」募集開始いたします!
今回も、ニーズに合わせたキャンプを3つ用意いたしました。
すでにお申込みをいただいているキャンプもございます。
ぜひお早めにお申込みください。
◎人気沸騰中!今年は北陸へ「鉄道人キャンプ」 小学3年生以上
◎もっと滑りたいすべての子たちへ「春スキーキャンプ」 小学1年生以上
◎進級前の思い出作りに☆今年はいちご狩り!「春のちびっ子キャンプ」 年少~年長限定
たくさんのお申込みお待ちしております(^◇^)
Filed under: おしらせ!、お知らせ!、キャンプの紹介!、未分類 | Tagged: あばれんぼキャンプ、キャンプ,幼児,、環境教育、野外教育、自然体験活動、子どもキャンプ | Leave a comment »
Posted on 2016/01/21 by abarenbo-camp.com
あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
11月より開催させて頂いている、自然体験活動アカデミーは、1月24日(日)に第Ⅳ期特別講演を迎えます。「自然体験活動に生涯たずさわりたいあなたに」と銘打ち、お二方の先生においで頂きます。あばれんぼキャンプの講習会ならではの、ポジティブかつ攻撃的なコーディネート! 自然体験活動の本質と現実に迫ります!
業界人、これから指導支援の世界に進みたいと考えている方、広く指導支援に関わる方には必見・必聴の内容です。まだ間に合います! お急ぎください!
※ご案内資料はこちらから
◆午前の部「自然体験活動指導者に伝えたい環境教育
論」(降旗信一)
【講師紹介】東京農業大学で学士号、東京農工大学で修士号・博士号を取得。2010年以降は東京農工大学大学院で教職教育と環境教育を教え、現在は災害レジリアンス教育と持続可能性教育を研究している。日本で1万人を超える会員を有する「日本ネイチャーゲーム協会」(現、日本シェアリングネイチャー協会)を設立し、また日本環境教育フォーラムをはじめとする複数の環境教育団体の役員を経験。
【講演について】講師の著書の中に、次のような文章を見つけることができた。『ネイチャーゲームは、普及当初の1986年、創始者であるジョセフ・コーネル氏の初来日講演において「環境教育プログラム」であるとされ、筆者らは当初その事に何の疑いももたずに普及活動にまい進していたが、次第に「果たして本当にそうなのか? もしそうであるならば何をもってそう言えるのか?」という疑問を感じ始めてもいた。』 その後もネイチャーゲームは大躍進を続けたが、講師はこの課題から逃れることなく大学院への進学を選択した。本講義では、自然体験活動を指導・支援する者にとり、回避すべきでない姿勢、視点を伝えてくれるはずです。
◆午後の部「プロを志すあなたへ・自然学校経営論」(藁谷久雄)
【講師紹介】大学時代に野外教育に出会う。企業にて野外教育事業を18年にわたり担当。その後、国際自然大学校の事務局長へ就任し、2007年より副校長となる。2011年より、同校副理事長、校長となる。日本アウトドアネットワーク運営委員、森のようちえん全国ネットワーク事務局長、神奈川シニア自然大学副理事長を歴任。NPO法人国際自然大学校は、業界のトップランナーとして君臨し続けている。その法人のビジネスモデル構築に中心メンバーとして携わり、現在も校長として現場運営をけん引している。
【講演について】自然体験活動を、運動ではなく職業として取り組んでいきたいと考えている人材は少なくありません。しかしながら、現状職業として安定収入を得ることは容易でなく、取り組みたいと考えている優秀な人材が業界にとどまることができない状況もあります。これを打破できない限り、自然体験活動のさらなる発展は難しいのではないか?国際自然大学校のビジネスモデルを構築し、「職業人」としての自然体験活動指導者を多く育成してきた立場として、自然学校運営に必要な視点、取り組み、求められる人材についてご教授頂きます。自然体験活動指導者を志望する者に、厳しくも暖かいエールを送ってくださるはずです。
◆開催概要:2016年1月24日(日)
午前の部(9時15分~11時45分)降旗信一 先生(東京農工大学 准教授)
午後の部(13時00分~15時30分)藁谷久雄 先生(NPO法人国際自然大学校校長)
※講演終了後、有志による懇親会を開催いたします。
◆受講料: おとな4000円 学生3000円 ※当日払い
◆参加申込み方法 お電話、メール、FAXのいずれかでおねがいします。
①氏名、②年齢、③電話番号、④住所 をお知らせください。
Email:info@abarenbo-camp.com
URL:http://abarenbo-camp.com
TEL:090-6044-5790(担当・岩越)
FAX:042-202-0881
Filed under: 未分類 | Leave a comment »
Posted on 2016/01/19 by abarenbo-camp.com
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。
あばれんぼキャンプでは、来年のキャンプや農業体験など自然体験に携わる「インターン」を募集しています。
キャンプは年間30回以上、ソフトスキルやハードスキルを習得できます。1年間を通じて自然体験活動プロフェッションを目指しませんか?※同時に講習会に参加して資格もゲットできます(テキスト代、資格登録費のみ別途)。
あばれんぼキャンプはたくさんの実践の場を体験し、実践的な学びを得る事ができます。
①自然体験活動の企画運営を習得できます。
②企画を立ち上げて事業を実施できます。
③実際にキャンプ活動の中に入り、様々な役割を経験する事ができます。
④1年間のインターン後、正規職員になる事が可能です。
⑤その他(様々な事業を実施していますので是非お問い合わせください。)
詳細は、事務局042-364-8031 または、ページ下のお問合せフォームからご連絡ください。
面接等を実施し、試用期間を終えて、正式採用となります。
ご連絡お待ちしております。
★☆あばれんぼキャンプ事務局写真館(より詳細)☆★
①↓妖怪の絵(絵本買ったらもらった魔除け、酒好き。)

②↓事故ゼロ掲示板&予定表&扇風機(いろいろ)

③↓複合機とミニ複合機(カラーとモノクロ)

④↓無線機&折り機&デュープリケーター(電子レンジと間違われる)

⑤↓キャンプの様子はこんな感じ!

いかがでしょうか?一緒に働いてみたくなったでしょ?
ご連絡お待ちしています。(担当:中嶋 信)
Filed under: スタッフ募集、ボランティア募集のお知らせ!、人材募集、人材募集! | Tagged: あばれんぼキャンプ、キャンプ,幼児,、レクリエーションインストラクター、環境教育、野外教育、自然体験活動、農業体験プログラム、冒険教育、子どもキャンプ | Leave a comment »
Posted on 2016/01/18 by abarenbo-camp.com
ちびっこ集まれ〜!
いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。
お待たせいたしました!春のちびっ子キャンプ募集開始いたします!
日程:3月25日(金)〜26日(土) 1泊2日
会場:名栗元気プラザ
内容:野遊び、いちご狩り体験、夜の探険、おみやげづくりなど
※日程や会場等年間プログラムガイドから変更しておりますので、ご注意ください。
たくさんのお申し込みお待ちしております。
Filed under: 未分類 | Leave a comment »