乗馬体験キャンプ無事終了!次回はスキー!

乗馬体験キャンプ、無事終了いたしました。

今回は2日間とも晴天に恵まれ、子どもたちはのびのびと過ごすことができました。

動物を見る子どものキラキラした目や、お馬さんに最後までバイバイしている子どもの姿を見ていて、動物とのふれあいの大切さを感じました。

ご参加いただいたお子様、保護者のみなさまありがとうございました。

次回はスキーキャンプです。お気軽にお問い合わせください^ ^

  
    
    

   

  

  

  

  

   

  
 

府中駅周辺が混雑しております。

乗馬体験キャンプの保護者のみなさま

現在、府中駅近くが大変混雑しており、予定通りの18時頃到着になりそうです。

保護者のみなさま、しばらくお待ちいただければと思います。

どうぞよろしくお願いします。

国立府中インターおりました。

バスで 府中へ向かっています。

到着時刻が少し早い17時半頃予定しております。現在、国立府中インターを降りました。

このまま渋滞がなければ、17時半頃到着いたします。

保護者のみなさま、お迎えをよろしくお願いします。

 

【アカデミー】午後はCPRとAED

アカデミー第2期2日目午後は、AEDを用いた心肺蘇生法の実習を行っております。受講生一同、迫真の演技! いや、真剣に体験中。

   
    
 

お弁当ターイム!

お腹ぺこぺこの子どもたちにどこでお弁当を食べたいか尋ねたら、「原っぱ〜‼︎‼︎」で全員一致‼️

ということで、外でポカポカお弁当ターイム*\(^o^)/* 

ちなみに、先ほどのおみやげ作品は、個性豊かなものが出来上がりました^ ^

    
   

    

   
    
    
    
   
   

おみやげづくり仕上げ*\(^o^)/*

乗馬の時間が終わり、おみやげの仕上げに入っています*\(^o^)/*

みんな、素敵な絵を描いていたり、飾り付けをしたりしています。 

    
    
   

乗馬はじまりました!

 とっても天気が良くあったか〜いなか、乗馬をやっています*\(^o^)/*

みんな、昨日より上達しています!

  
    
    
    
    
   

【アカデミー】第2期2日目は、小山先生登場!

あばれんぼキャンププログをご覧いただき、ありがとうございます。

自然体験活動アカデミー第2期、2日目は「リスクと安全」をテーマに、ドルフィンスポーツアカデミーの小山丈二先生が講義をしてくださっています!

理論だけでなく、実技講習をふんだんに含んだ楽しい講習会になりそうです。

   
   

おみやげづくり

乗馬体験キャンプメンバーは、おみやげづくりがスタートしました!

まずは、蹄鉄磨きから*\(^o^)/* 

    
    
 

朝から元気モリモリ‼︎

おはようございます!

乗馬体験キャンプメンバーは、朝から元気に過ごしています。今は朝ごはん^ ^

掃除も片付けもちゃっちゃと終わらせて、馬事公苑に向けて出発しまーす!