サバイバルサイエンス、ありがとうございました。

あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今しがた、昨日から実施していたサバイバルサイエンスキャンプが、無事終了いたしました。
雨にも負けず、お友達との協力で課題を解決してくれました。今夜はゆっくり休んで下さい!
来てくれたこどもたち、送り出してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。ぜひ年4回のシリーズ制覇のサイエンスマスターを目指して下さい。

20140629-182318-66198814.jpg

20140629-182318-66198472.jpg

20140629-182318-66198127.jpg

20140629-182319-66199161.jpg

20140629-182320-66200117.jpg

20140629-182319-66199563.jpg

20140629-182321-66201848.jpg

20140629-182321-66201299.jpg

20140629-182320-66200710.jpg

20140629-182322-66202203.jpg

サバイバルサイエンス、二日目スタート!

あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
サバイバルサイエンスキャンプは、二日目突入。被災時を想定した節水大作戦を、一人約2リットルの使用で乗り切り、二日目のトライアルプログラムに突入です。

20140629-082856-30536194.jpg

20140629-082856-30536879.jpg

20140629-082856-30536530.jpg

20140629-082855-30535869.jpg

20140629-082857-30537236.jpg

20140629-082857-30537584.jpg

サバイバルサイエンスキャンプ、明日朝まで一人3ℓ

あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
サバイバルサイエンスキャンプのメンバーば被災時の不便さとキャンプ生活がとても似ていることに気づき、生活の仕事に取り組んでいます。
水道がストップしたことを想定して、明日朝までに3ℓの水制限にチャレンジ。雨水をためて洗い物に活用し、水を殆ど使わない野菜の水分を利用したカレーをたのしみました。明日も楽しもう!

20140628-205441-75281225.jpg

20140628-205440-75280916.jpg

20140628-205442-75282126.jpg

20140628-205441-75281793.jpg

20140628-205441-75281513.jpg

雨のサバイバル! 君は生き残れるか?

あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
雨のなか始まった、サバイバルサイエンスキャンプは、無事テントの設営を終了!
カッパを着て、雨のなかでの思いっきりの活動を実施中!
このあと、大地震が起こったことを想定して、翌朝までどうしたら乗り切れるかを考えます。

20140628-131910-47950308.jpg

20140628-131909-47949967.jpg

20140628-131910-47950643.jpg

20140628-131910-47950999.jpg

20140628-131911-47951346.jpg

20140628-131912-47952252.jpg

20140628-131911-47951770.jpg

川遊びキャンプ無事終了。7月カヌー体験教室・川下りまだまだ募集中!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。

昨日行われました川遊びキャンプは無事終了いたしました

IMG_1978

 

2日目があいにくの雨でしたが、子どもたちは雨なんておかまいなしで元気いっぱいでした。

2日目は、多摩川で魚とり、草相撲、草笛作り、草笛作りなど、はじめてやることでもやり始めると夢中になって遊んでいました。

活動中の写真をCD-Rにして各家庭にお送りいたします。家族みんなで見ながらお子様とキャンプ中のお話をしていただければと思います。

またキャンプでお会いしましょう

IMG_1784 IMG_1806 IMG_1819 IMG_1826 IMG_1830 IMG_1856 IMG_1878 IMG_1882 IMG_1889 IMG_1917 IMG_1920 IMG_1921 IMG_1930 IMG_1932 IMG_1943 IMG_1959 IMG_1963

 

7月からのキャンプまだまだ募集中です

続きを読む

川遊びキャンプ2日目!雨なんてへっちゃら!朝から元気いっぱいです!

川遊びキャンプ2日目がはじまりました!今日は朝から雨ですが、子どもたちは元気いっぱい。朝ごはんを作っています。
これから朝ごはんを食べて、川遊び準備。雨はかなり弱まりました^ ^川と相談しながら、安全第一でプログラムを運営します。

20140622-075356-28436723.jpg

20140622-075355-28435874.jpg

20140622-075355-28435003.jpg

20140622-075629-28589059.jpg

20140622-075628-28588022.jpg

20140622-075626-28586282.jpg

20140622-075627-28587168.jpg

20140622-075833-28713639.jpg

【本日】 夏キャンプ説明会・開催!

あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日、川遊びキャンプが行われている裏側では、夏休みのあばれんぼキャンプシリーズの説明会も開催されます。夏闇まで、もう待てない!道具の質問に答えやすいスポーツショップの店頭で、皆さまのご不安、ご不明点にすべてお答えします!
是非ご来場を!

【午前の部】11:00〜12:00
スポーツオーソリティ多摩センター店
〒206-0033東京都多摩市落合1-45-2( TEL 042-357-3451)
アウトドア用品売り場、特設会場
(多摩センター駅より徒歩すぐです)

【午後の部】15:00〜16:00
スポーツオーソリティ府中店
〒183-0046東京都府中市西原町1-3-1府中ショッピングスクエア
(TEL 042-358-3517)
アウトドア用品売り場、特設会場

当日参加ご希望の方は、直接会場にお越しください。
担当・岩越(080-4292-9613)までご一報いただけると嬉しいです。会場でお待ちしています!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カレー、からっぽ! 川遊びキャンプ

あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
川遊びキャンプの一行は、チカラをあわせてカレー作りを完了! あっという間にからっぽに! 各班、トッピング野菜を加え、ちょっとずつ違う風味を楽しみました。

20140621-193725-70645169.jpg

20140621-193724-70644275.jpg

20140621-193724-70644875.jpg

20140621-193724-70644592.jpg

20140621-193725-70645528.jpg

川遊びキャンプの夕食準備が始まりました\(^o^)/

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。
夕食準備が始まっております。その様子をアップ(≧∇≦)

20140621-173110-63070918.jpg

20140621-173111-63071249.jpg

20140621-173111-63071844.jpg

20140621-173111-63071544.jpg

20140621-173112-63072497.jpg

20140621-173112-63072156.jpg

20140621-173112-63072854.jpg

20140621-173113-63073188.jpg

20140621-173114-63074467.jpg

20140621-173113-63073539.jpg

20140621-173113-63073959.jpg
夕食の様子はまた後で・・・。

あばれんぼキャンプでは、夏休みキャンプを募集しております。
mailto:info@abarenbo-camp.com
へお気軽にどうぞ!!

042-364-8031
あばれんぼキャンプ事務局

川遊びキャンプ、キャンプ場に到着!

あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
川遊びキャンプの一行は、河原ハイキング、途中弁当、川遊びをしながら、四谷キャンプ訓練場に到着!
ずっと暑さとの戦いでしたが、川遊びで一気にクールダウンでしたようです。

20140621-145106-53466988.jpg

20140621-145106-53466632.jpg

20140621-145106-53466263.jpg

20140621-145107-53467358.jpg

20140621-145107-53467779.jpg