春のプログラム、絶賛参加者募集中です!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。

先日、雪遊びキャンプ・冬のサイエンスキャンプが無事終わり25年度は残すは

①春スキーキャンプ 

②鉄道人キャンプ

③春のちびっ子キャンプ

の3つとなりました。

申込みは先着順となりますのでみなさん早めにお申し込みください!!

 

☆1 春スキーキャンプ [3.21(祝金)~3.23(日) 2泊3日]

今年の春スキーは、「すべりまくる」!

到着した午後からスキーを履き、3日目の午前中まで、ひたすらすべります。

すべりたいコースも、リーダと相談して決めるから、初めての子も経験者も大満足間違いなし!!

・対象:小学1年生~高校3年生

・定員:30名

・参加費:小学生 40,000円

中高生 45,000円

・集合解散:新宿(7時集合→19時解散)/府中(8時集合→18時解散)

・会場:妙高杉の原スキー場

2014春スキーキャンプ 2014春スキーキャンプ

☆2 鉄道人キャンプ [3.21(祝金)~3.23(日) 2泊3日]

春スキーキャンプと同日程で行われるこのキャンプ。

毎年、鉄道オタクな子どもが集います。

鉄道についてそれぞれ自慢げに知識を披露したり、鉄道の写真に一緒に感動したりする姿が観られるのは、日本中探してもこのキャンプだけ!

3日間「鉄道」に浸りっぱなしのこのキャンプ!いつ乗るの?

・対象:小学3年生~高校3年生

・定員:20名

・参加費:小学生 32,000円

中高生 36,000円

・集合解散:府中(8時集合→19時解散)/新宿(7時30分集合→18時30分解散)

・宿泊場所:山梨県愛宕山少年自然の家(21日)/茨城県立青少年会館 偕楽園ユースホテル(22日)

2014鉄道人キャンプ―アウトライン 2014鉄道人キャンプ―アウトライン

☆3 春のちびっ子キャンプ [3.29(土)~3.30(日) 1泊2日]

毎回大人気のちびっ子キャンプ!

今年は名栗げんきプラザで行います。

新しい学年へのステップアップに、幼児期からの自然体験、始めませんか?

どきどきな体験が待っています!(お申し込みは早めに!)

・対象:4歳(新年中)~6歳(新1年生)

・定員:40名

・参加費:12,000円

・集合解散:府中駅(8時集合→17時解散)/新宿駅(7時集合→18時解散)

・会場:名栗げんきプラザ

新・春のちびっ子キャンプ 新・春のちびっ子キャンプ

お申し込み・お問い合わせは あばれんぼ事務局まで

042-364-8031

info@abarenbo-camp.com

天下無敵の雪遊び、冬のサイエンスキャンプ どちらも大成功!

あばれんぼキャンプブログをごらんいただき、ありがとうございます。
季節はずれの暖かさでしたが、雪遊びをめいっぱい楽しみました。
また、先ほど、府中駅、国分寺駅、新宿駅、すべての解散が無事おわりました! 参加してくれた子どもたち、送り出して下さった保護者様、まことにありがとうございました。
次回3月のキャンプで、またお会いできたら嬉しいです!
image

image

image

雪遊びキャンプ、バスで府中に向かってます!

雪遊びキャンプご一行、帰路に着きました。前の方の子はDVDに夢中に、後ろの方で男の子が騒ぐ声が聞こえます。みんな元気におやつ食べてます^ ^

20140126-153853.jpg

20140126-153859.jpg

20140126-153914.jpg

20140126-153938.jpg

二日目もめいっぱい遊びました!

あばれんぼキャンプブログをごらんいただき、ありがとうございます。
雪遊びと冬サイエンスのメンバーは、最後の雪遊びを楽しみました。ランチを食べて帰路につきます。
image

image

image
image

->
image

二日目スタート! 雪遊び、サイエンス

あばれんぼキャンプブログをごらんいただき、ありがとうございます。
雪遊びとサイエンスキャンプは二日目がスタート! 朝からモリモリ食べてます!
image

image

image

image

image

image

image

image

雪遊びキャンプ、夜も子どもたちは元気いっぱい

雪遊びキャンプ、夕食のバイキング、お風呂の後にはお楽しみ会を行いました。リーダーとのゲーム、踊りで子どもたちは大興奮です。午後の雪遊びでたくさん遊びましたが子どもたちはまだまだ元気いっぱいです

P1252209 P1252210 P1252213 P1252221 P1252223 P1252225 P1252226 P1252227 P1252229 P1252230 P1252231 P1252232 P1252234 P1252238 P1252239 P1252242

雪遊びキャンプ午後の活動の写真をアップします

いつもあばれんぼキャンプをご覧いただきありがとうございます。

雪遊びキャンプ、1日目の午後は早速宿泊施設の周りで雪遊びとそり遊びを行いました。一面の雪景色に子どもたちは大興奮でした。明日も雪遊び、かまくら作り、そり遊びなど雪での遊びを行う予定です。天気も良く、気温も暖かかったのでとても過ごしやすい一日でした。

夕食のバイキングの後は、リーダーによるゲームですP1252081 P1252083 P1252093 P1252094 P1252096 P1252098 P1252101 P1252102 P1252103 P1252146 P1252148 P1252149 P1252152 P1252154

一日目、夜を迎えています。

あばれんぼキャンプブログをごらんいただき、ありがとうございます。
冬サイエンスのメンバーは、とても和気あいあいとした雰囲気のなか、元気に夜を迎えています。
キャンドルランプを雪で作りました。
image

image

image

image

image

ジャンプ台完成!

冬サイエンスの子たちと、そり遊びを楽しくするために、ジャンプ台を作成! サイエンスの勝利です!
image

image

image

冬サイエンス、つるつる実験終了!

あばれんぼキャンプブログをごらんいただき、ありがとうございます。
冬サイエンスの子たちは、カーリング場でつるつる実験終了! 次は何でを考えながら、そり遊びです!
image

image

image

image