あばれんぼキャンプでは、職員を募集しています。<やや普通に暮らせます。>

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。さあ、後半戦が始まりました。やる気があって根性があって、笑顔がステキな方!一緒に楽しく働きませんか。

あばれんぼキャンプ事務局は、「みんな仲良しで、”ザッ仕事”って感じです…。」
※焼肉が大好きで週1で「ホルモン焼き」「焼き肉屋」に出入りしている人がいます。
—————————————————————————–
よくある質問・・・○質問:「あばれんぼキャンプの皆さんは、キャンプの日以外は、どんな仕事してるんですか?」
○答え:「普通にパソコンやコピー、会議もしています。」

※その説明が難しい:”子どもや家族に遊び提供する仕事”なので、”遊び”が「遊びではなく仕事」なのです。
つまり、「仕事が遊び?」で「遊びが仕事?」ってことです。
みなさん、ご理解頂けました?まあ、本人たちは楽しんでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★重要な連絡☆☆
あばれんぼキャンプ事務局では、一緒に働いて頂ける方を募集しております。(女性スタッフ欠員1〜2名・採用面接随時実施中)
(3ヶ月〜1年間は研修期間(アルバイト)になります。適性があるか、本当にやりたいか?をチェックしてください。)

☆★あばれんぼキャンプってこんな雰囲気の事務局です。
①仕事が遊びで遊びが仕事です。
②仕事の量はたくさんありますが、社保・労災・退職金制度あります。
③社員研修(国内と海外の2回)あります。
④子どもの為に真剣に向き合えます。
⑤特別の装備やユニホームの支給あります。
⑥仕事が終わればいくら休んでも大丈夫(スーパーフレックス制?)です。
⑦社内婚推奨しています。
⑧厳しいですが、普段はかなり緩めです。
⑨この感動は「言い表せません!」byマロ

※1:詳細は「あばれんぼキャンプ事務局の採用担当:中嶋」までご連絡ください。
※2:写真は事務局の仕事風景!

続きを読む

あばれんぼ「スキー教室」楽しくなりそう!!冬プロもまだまだ募集中!

いつもあばれんぼブログをご覧いただきありがとうございます。
たくさんの申し込みありがとうございます。楽しくなりそうなスキー教室が、着々と準備が進んでいます。
あとは、「冬将軍」の到来を待つのみです。

妙高杉の原スキー場は、ゲレンデが8キロと長い事、雪質がとても良く上達が早く感じられます。
初めてのお子様,スノボーに挑戦したい中学生、楽しく過ごしたいみなさま,ぜひお申し込みください。

スキー&スノーボード教室

イントラによるスキー指導、検定、雪遊び、餅つきなど

日時:12月26日(木)~1月5日(日) 10泊11日 集中コース  135,000円 ※検定対象
   12月26日(木)~30日(月)   4泊5日  上達コース  69,000円  ※検定対象
   12月27日(金)~30日(月)   3泊4日  体験コース  59,000円
     1月2日(木)~5日(日)     3泊4日  年明けコース 59,000円

会場:妙高杉の原スキー場 (宿泊先:やまきや)
対象:小1~高3
定員:各コース先着30名

スキーチラシ-完成-アウトライン スキーチラシ-完成-アウトライン

天下無敵の雪遊び冬のサイエンスキャンプ

ひたすら雪遊び!かまくら。  サイエンスマスター対象!

日時:1月25日(土)~26日(日) 1泊2日
会場・宿泊先:国立信州高遠青少年自然の家
参加費:19,000円
対象:雪遊び 5歳~中3
サイエンス  小3~中3
定員:先着40名

2013 雪遊び&冬サイ-アウトライン 2013 雪遊び&冬サイ-アウトライン

お申し込み・お問い合わせは
あばれんぼ事務局まで
042-364-8031
info@abarenbo-camp.com

冬のファミリーキャンプ(1/18-1/19)申し込み開始します

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。今回の会場は神奈川県藤野の相模湖です。府中駅から藤野駅まで電車で70分ととっても近いです。

今回は相模湖でのボート船(あったかいです)に乗ってワカサギ釣りと藤野芸術の家での家族で選ぶチョイスプログラム(木工、陶芸、ガラス細工)を行います。幼児から参加できるファミリーキャンプです。

先着30名となっておりますのでお申し込みはお早めに。

日時:1月18日(土)〜19日(日)1泊2日

会場:藤野芸術の森と相模湖。 宿泊場所:神奈川県立藤野芸術の家

参加費:大人9500円、高校生9000円

小中学生8500円、幼児7500円

対象:ファミリー    定員:先着30名

冬のファミリーキャンプ2 冬のファミリーキャンプ2

 

 

 

乗馬ふれあい教室無事終了!次はスキー教室だ!!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。週末行われました乗馬ふれあい体験教室は帰りの高速道路が渋滞で1時間遅れの解散となりましたが無事終了しました。馬だけでなくやぎやウサギとのふれあい、馬の蹄鉄を使ったクラフトを行い、2日間楽しい時間を過ごすことが出来ました。子どもたちの蹄鉄とどんぐりやまつぼっくりを使ったクラフトのアイディアには私たちリーダーもビックリでした。

IMGP0507 IMGP0519 IMGP0569 IMGP0676 IMGP0718 IMGP0724 IMGP0738 IMGP0748 IMGP0831 IMGP0833 IMGP0834 IMGP0847 IMGP0853 IMGP0856 IMGP0862 IMGP0888 IMGP0907 IMGP0918 IMGP0921 IMGP0943

今年最後はスキー&スノーボード教室。秋のわくわくキャンプ、乗馬ふれあい体験キャンに来てくれた子どもたちもたくさん参加します。まだまだ参加者募集中です。

お申込みお待ちしております。

①スキー&スノーボード教室

イントラによるスキー指導、検定、雪遊び、餅つきなど

日時:

12月26日(木)~1月5日(日) 10泊11日 集中コース  135,000円 ※検定対象

12月26日(木)~30日(月)   4泊5日  上達コース  69,000円  ※検定対象

12月27日(金)~30日(月)   3泊4日  体験コース  59,000円

1月2日(木)~5日(日)     3泊4日  年明けコース 59,000円

会場:妙高杉の原スキー場 (宿泊先:やまきや)

対象:小1~高3

定員:各コース先着30名

スキーチラシ-完成-アウトライン スキーチラシ-完成-アウトライン

②天下無敵の雪遊び③冬のサイエンスキャンプ

ひたすら雪遊び!かまくら。  サイエンスマスター対象!

日時:1月25日(土)~26日(日) 1泊2日

会場・宿泊先:国立信州高遠青少年自然の家

参加費:19,000円

対象:雪遊び 5歳~中3

サイエンス  小3~中3

定員:先着40名

2013 雪遊び&冬サイ-アウトライン 2013 雪遊び&冬サイ-アウトライン

お申し込み・お問い合わせは あばれんぼ事務局まで

042-364-8031

info@abarenbo-camp.com

府中解散時間を19時に変更します(乗馬ふれあい体験教室)

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。現在前橋市を出発し府中に向かって移動中ですが事故渋滞のため

解散時間を変更いたします。

府中駅解散:19時

国分寺駅19時30分

になります。保護者の皆様よろしくお願いいたします。

IMGP0991

↓子どもたちの蹄鉄を使った作品をご紹介します

IMGP0984 IMGP0981 IMGP0977 IMGP0975 IMGP0971 IMGP0968 IMGP0965 IMGP0964 IMGP0962 IMGP0959 IMGP0956 IMGP0955 IMGP0952

NPOボランティアまつり開催中!!

あばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。

昨日、今日で府中グリーンプラザにてNPOボランティア祭りが催されておりあばれんぼキャンプも6階にてブース出展中です!

最新リリースのキャンプについてもご質問受け付けております。

是非お立ち寄りください!

image1

乗馬ふれあい教室2日目始まりました。現在はお土産作り中!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。2日目が始まりました。午前中はポニー&乗馬体験を行い、現在は土産作り中です。次回のブログアップでは子どもたちの作品をアップしたいと思います。お楽しみに!

CIMG3933 CIMG3935 CIMG3948 CIMG3962 CIMG3975 CIMG3976 CIMG3988 CIMG3989 CIMG3997 CIMG4031 CIMG4033 CIMG4038

馬事公苑より頂いた蹄鉄。少々さびていますが子どもたちが現在アレンジ中。

蹄鉄IMGP0937

乗馬触れ合い体験1日目終了。本日の写真をまとめてアップ!

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。今日の夕方からは、前橋市の馬事公園近くの国立の施設に宿泊です。夕食後には、馬事公苑より頂いた蹄鉄を明日のクラフトに使うため一生懸命みがきました。近くで拾ったどんぐりや松ぼっくりを付けて蹄鉄クラフトです。明日も、午前中は乗馬と工作と盛りだくさんです。

CIMG3707 CIMG3726 CIMG3734 CIMG3736 CIMG3737 CIMG3748 CIMG3767 CIMG3806 CIMG3809 CIMG3818 CIMG3824 CIMG3850 CIMG3873 CIMG3881 CIMG3885 CIMG3887 CIMG3896 CIMG3906

速報!只今ポニー&乗馬体験真っ最中

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。予定通りお昼に馬事公苑に到着し現在、ポニーと乗馬の体験中です。天気も良く暖かい日差しの中こどたちは楽しんでいます。

IMGP0639 IMGP0670 IMGP0701 IMGP0707 IMGP0743 IMGP0744 IMGP0746 IMGP0747 IMGP0748

夕方には近くの国立の宿泊施設に向かい、夕食、お風呂、お楽しみ会を行います。もちろん明日も、乗馬を行います。

乗馬ふれあい体験教室出発しました

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます

乗馬ふれあい体験教室スタートしました。今年も毎年お世話になっている群馬県前橋市の馬事公苑にて動物とのふれあい、乗馬をして2日間楽しく過ごします。現在は、バスで馬事公苑に移動中です

CIMG3630 CIMG3632 CIMG3633 CIMG3634 CIMG3635 CIMG3636 CIMG3637 CIMG3639 CIMG3640 CIMG3641 IMGP0507 IMGP0510