あばれんぼアカデミー第Ⅲ期2日目始まりました

第Ⅲ期の2日目は池田雅彦先生と中能孝則先生の2名の講師によるレクリエーション事業論です。本日は池田さんと中能先生のコラボレーションで最高の企画とは?から企画のプランニングなど充実した1日です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後は天才ゲッチョ劇場! あばれんぼアカデミー

あばれんぼアカデミー第三期、一日目午後は、レクリエーションのもつ力を知る講義。土井先生が講師を務めてくださっています。

image

image

あばれんぼアカデミー第3期 始まりました!

あばれんぼアカデミー第3期は、レクの巨匠4名が指導してくださいます!
明日まで楽しい学びの2日間です。

image

image

講義トップバッターは、福田豊先生。
レク展開を学びます!

夏のちびっ子キャンプ満員御礼!!夏のキャンプはまだまだ間に合いますよ!

ちびっ子キャンプキャンセル待ちとなります。

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただきありがとうございます。
先週末の川遊び・川ハカセキャンプも無事終わりました。
只今、参加者の皆様にキャンプ中の写真CD-Rを作成中ですので、
届くまでもうしばらくお待ちください。

夏のあばれんぼキャンプ一発目の「”幼児限定”ちびっ子キャンプ」ですが、定員を40名から50名に枠を拡げましたが、満員となりましたので、次回からのお申込みはキャンセル待ちとさせていただきます。

その他のキャンプはまだ空きがございますのでぜひお申込みください。

たくさんのご応募お待ちしております。

ユースプログラム第二弾!

7/6~7 1泊2日 カヌー体験キャンプ

ユースプログラム第三弾!

9/21~22 1泊2日 那珂川下りキャンプ 

詳細は、下記チラシをご覧ください。

(もっと詳しい情報がほしい方は、あばれんぼ事務局までお電話(042-364-8031)ください。)

カヌー体験キャンプ2013&ユース川下り&自然人  カヌー体験キャンプ2013&ユース川下り&自然人

 

 

夏キャンプ〜関東ステージ〜海遊びキャンプ空きがございます!

あばれんぼキャンプでは、現在、たくさんの夏キャンプをリリース中ですが、関東で行うキャンプをご紹介!

「源流探険キャンプ」 7月26日~29日 3泊4日 応募殺到中!お申し込みはお早めに!

「トロピカルキャンプ」 8月10日~15日 5泊6日 残りわずか!

「海遊びキャンプ」  8月19日~22日 3泊4日 まだ空きがございます。

 

夏キャンプ〜湖南ステージ〜3つのキャンプまだまだ募集中

あばれんぼキャンプでは、現在、たくさんの夏キャンプをリリース中ですが、

その中でも特に長い歴史を持つのが、「地球人キャンプ」「冒険人キャンプ」「自然人キャンプ」です。

今年は、どんな歴史が生まれるのか。私たちスタッフも、今からドキドキします!!

①地球人キャンプ~最果ての地をめざして~  7月26日~8月9日 (14泊15日)

②冒険人キャンプ~伝説のバックパッカーへの旅~ 8月3日~8月9日 (6泊7日)

③自然人キャンプ~カヌーで湖を遊びつくせ~ 8月6日~8月9日 (3泊4日)

あばれんぼの「顔」の3キャンプ、ぜひぜひご参加ください!どのキャンプも、とっておきのキャンプになること、間違いなしです。

興味を持たれた方は、ぜひ事務局までご連絡を!

(あばれんぼキャンプ事務局 042-364-8031)

地球・冒険チラシ2 完成アウトライン地球・冒険チラシ2 完成アウトラインカヌー体験キャンプ2013&ユース川下り&自然人

川遊び・川ハカセキャンプ 大成功!

 

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
この週末実施されていた川遊びキャンプ、川ハカセキャンプが、本日17時に無事解散となりました。
2つのキャンプで、計80名を超える子どもたち。それぞれのキャンプで、めいっぱい多摩川を楽しみました。参加してくれた子どもたち、送り出してくださった保護者のみなさまに、この場を借りて御礼申し上げます。

多摩川つながりでおススメ! 今度は源流!
□源流探険キャンプ(山梨県小菅村)
夏でも冷たい伝説の多摩川源流を探険!
http://www.abarenbo-camp.com/chirashi/2013-summer-kanto.pdf
□ほか、夏休みのキャンプ(湖南ステージ&関東ステージ募集中!
http://www.abarenbo-camp.com/program/index.html

DSCF4443

DSCF4371DSCF4386 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

川ハカセ 今から水質調査です。

川ハカセキャンプは、快晴の中午前中に川遊びを楽しみました。水質調査、昼食のあと、小平下水道館に行きます。川遊びキャンプも川からあがって水浴び中。

image

早朝から元気です! 川遊び、川ハカセ!

あばれんぼキャンプブログをごらんいただき、ありがとうございます。
朝から元気に作業中。
文字通り、朝飯前の作業です。

20130623-101357.jpg

20130623-101403.jpg

20130623-101408.jpg

20130623-101413.jpg

20130623-101419.jpg

20130623-101425.jpg

20130623-101510.jpg

川ハカセ 夜の振り返り学習

あばれんぼキャンプブログをご覧いただき、ありがとうございます。
川ハカセキャンプは、今日の遊びから振り返り学習を実施中。
明日の活動が楽しみです!

image

image

夕食&夕食準備

いつもあばれんぼキャンプブログをご覧頂きありがとうございます。
川博士&川遊び順調にプログラムを進めています。

20130622-183851.jpg

20130622-183900.jpg

20130622-183908.jpg

20130622-183916.jpg

20130622-183944.jpg

20130622-183953.jpg

20130622-184001.jpg

20130622-184008.jpg

20130622-184014.jpg

20130622-184023.jpg

20130622-184028.jpg

20130622-184036.jpg

20130622-184046.jpg

20130622-184055.jpg

20130622-184103.jpg

20130622-184111.jpg

20130622-184116.jpg

20130622-184451.jpg

川遊び、川ハカセ キャンプ場で合流です。

あばれんぼキャンプブログをごらんいただき、ありがとうございます!
午前中、別に活動していた川遊びキャンプと川ハカセキャンプは、同じ

image

image

image

サイトに合流。いよいよ夕食作りです。

夏休みもあばれんぼキャンプへ。
定員にたっしそうなプログラムがふえていますので、お急ぎ下さい。
http://abarenbo-camp.com