Posted on 2009/03/31 by abarenbo-camp.com
あばれんぼキャンプのホームページが更新されました。関係者の皆様ありがとうございました。
今年度の反省から、4月からは、あばれんぼキャンプ「システム事業部」が創設されます。まめな更新が期待できると信じています。
さて、これから始まる来年度、今後とも、よろしくお願いいたします。
年間計画表をお送りしております。
また、今日までの活動の再評価を行っておりますので、ぜひご意見をお寄せください。
御意見箱
どんなことでもお知らせください。ご意見賜れればと思います。
事業報告
西東京市児童館スキーに行こう!に行ってきました。
26日~28日(2泊3日)上田菅平に降りて、春スキーです。先生方とあばれんぼスタッフで協力して実施いたしました。
先生方にはたくさんのご迷惑をおかけしてしまったかもしれませんが、子どもたちには、評価をいただいたと思います。
子どもたちと過ごす時間は、自らの成長と子どもの成長が交互に訪れる感覚の中、学校外の教育機関としての役割の重要性とやりがいを感じました。
このような機会を頂き、心から感謝申し上げると共に、さらなる努力を重ねたいと思います。
参加者、先生方、保護者の皆様、今後ともご指導ご鞭撻を賜りますように重ねてお願い申し上げます。
Filed under: お知らせ! | Leave a comment »
Posted on 2009/03/20 by abarenbo-camp.com
いつも「あばれんぼキャンプ」のブログをご覧いただきありがとうございます。
いよいよ新年度につき気持ちを新たに進んでいきたいと思います。4月の第1週目に「ちびっこキャンプ」が開催されます。
お申し込みも徐々に締め切りに近付いております。お申し込みの方お早めにどうぞ!
さて、ちびっこキャンプを開催する会場に最終の下見に行ってきました。ご家族からのお問い合わせも多くなってきましたので、開催する会場を写真アップしました。
子どもたちが楽しめる会場を見つめられたような素敵な場所。シャレの聞いた子どもうけするようなセリフの数々。素敵な場所ですよ。
キャンプ当日は、たくさんのスタッフでお子様をお預かりいたします。このちびっこキャンプ、実は、保育園や幼稚園の現場経験者、教育系大学で勉強している大学生、教育関係に進みたかった社会人なども含まれています。
日頃、保育士や幼稚園教諭をしている中で、足りなかった事を、やらせてもらえなかった子どもの為になることを、たくさんふんだんにちりばめて力を合わせて作っています。始まる前から楽しみでなりません。このキャンプに参加できる子どもたちは幸せですね。だって、このキャンプの為に20名ぐらいのスタッフがかかわり、当日を迎えるわけですから。
もちろん当日もそのメンバーがお出迎え。子どもが大好きで大好きでしょうがない大人たちの中に飛び込んできてください。この人たちはみんなの為だけにこの時間を作ってますよ!では写真をみてくださいね!
Filed under: キャンプの紹介! | Leave a comment »